top of page
木に登る子供たち

園について

保育理念

PHILOSOPHY

「子供いきいき」と

「子育ての支援」

保育課程に沿った保育目標を立て指導計画等の作成により、子どもたちが心身ともに健やかに育つことを願って毎日の保育に取り組みます。
保育の特性を活かし、養護と教育が一体となって、豊かな人間性を持った子どもを育成すること。
また、子どもを取り巻く環境の変化に対応して、保育所には地域における子育て支援のために、乳幼児の保育に関する相談に応じ、助言するなどの社会的役割も必要となっています。在園の家庭のみならず、地域における子育て支援の一環として、子育てひろば事業にも積極的に取り組んでいます。保護者の皆様の労働と子育てを助け、共育てが実感できるような施設であることを理念とします。

保育方針

POLICY

愛されている安心感を覚え 人を愛し 
信じてもらう喜びを感じ 人を信じ 
温かい思いやりを受け 人を思う 
心豊かに 
生きる力を得て たくましく生きていくこと

子供たちが小川で生き物観察中

子どもを一人の「人」として認め、個性と自主性を尊重します。
子どもを信じ、愛情を持ち、安心して過ごせるように接し、自分の思いや考えを表現する力を引き出します。
感動と好奇心が突き動かされるような体験を通して、身体と五感を精一杯使い、考え行動し続ける力を育みます。
異年齢の交流を通して、思いやり、協調性、道徳心を育みます。
一人ひとりが充実感を得るため、遊びが充分できる環境を用意し、健やかな心身を育みます。
おもいきり遊び、空腹を感じて喜んで食べられるよう、食への意欲を育みます。
子どもの日頃の様子を共有し、成長を共に喜び、保護者と信頼関係を築きます。
子どもにとって安心できる基地となるように、家庭と保育園が協力しあいます。
地域社会や関係機関と連携し、地域の子育て支援など、社会的役割を果たします。

背景
背景

保育目標

GOAL

01

自己肯定感をもち、自分を大切にする子になろう

02

自分の思いや考えを、様々な形で表現できる子になろう

03

身のまわりの事象に気づき、好奇心を広げる子、探究心を深める子になろう

04

思いやりの心をもち、人との関わりを大切にする子になろう

05

おもいきり遊ぶ中で色々なことを体験し、心身ともに元気な子になろう

鳥イラスト

園長先生の挨拶

GREETING

オリンピア保育園の園長先生

思いきり遊んで思いきり学ぶ。

生きる力の根っこを育む。

オリンピア保育園のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
当園は、「子どもいきいきと子育ての支援」に基づき、子どもたち一人ひとりの個性と可能性を育む保育を行っています。
園の周りには豊かな自然がたくさんあり、恵まれた環境で、子どもたちはいきいきと遊び、様々な体験を通して成長しています。温かいまなざしで見守る保育士たちが、子どもたちの好奇心を刺激し、主体的な学びをサポートすることで、それぞれの才能の芽を育んでいます。
遊ぶことに拘りを持ち、室内でも園庭でも体を動かせる環境や、創意工夫して作り上げる創造性の育みも大切にしています。
園庭で元気いっぱい遊ぶ子どもたちの笑顔、真剣なまなざしで活動に取り組む姿、そして「できた!」という喜びの輝きは、何よりの宝物です。
また、保護者の皆様にとって、安心して頼れる仲間でありたいと考えています。
子どもの成長を共に喜び、子どもも大人もみんなが笑いあい、一緒に歩んでいける温かい関係を築いていきたいと願っております。

園長 千葉明子

施設の紹介

FACILLITY

基本概要

OVERVIEW

法人名

社会福祉法人 オリンピア保育園

保育園名

オリンピア保育園

​所在地

〒182-0016 東京都調布市佐須町3-1-5

園長

千葉 明子

開所時間

午前7時~午後7時(延長保育午後6時~午後7時)

休園日

日曜、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)

​T E L

042-482-4331

FAX

042-488-8232

定員・クラス編成

定員95 受け入れ児童数109名(R7.4.1現在)

クラス・グループ名

年齢

認可定員

受け入れ定員

職員数

たんぽぽ

0歳児

12

12

5

すずらん

1歳児

19

19

6

きく

2歳児

19

19

5

ゆり

3歳児

15

19

3

ばら

4歳児

15

20

2

たけ

5歳児

15

20

2

異年齢保育(グループ)

にじ

ほし

やま

3~5歳児

-

-

-

20

19

20

2

2

2

敷地面積

858.52㎡

延床面積

938.27㎡

構造

鉄筋コンクリート造 一部3階

その他

優良防火対象物認定(保育園)


救命講習受講優良証

沿革

昭和40年7月2日

個人立の託児所設立

昭和45年5月1日

私立オリンピア保育園として認可

昭和47年7月19日

社会福祉法人オリンピア保育園設立認可

平成10年3月14日

園舎全面改築竣工 定員80名より95名に増員

平成21年11月30日

第1期園庭改修工事竣工

平成22年6月10日

第2期園庭改修工事竣工

オリンピア保育園の外観
オリンピア保育園の遊び場: 木製の遊具とテーブル
背景
オリンピア保育園
お問い合わせはこちら

電話で問い合わせる

電話対応時間 
平日:8:30-16:30

WEBから問い合わせる

求職者

専用

オリンピア保育園

LINE

公式アカウント

採用についてのご相談・お問い合わせは

公式LINE『友だち追加』よりお気軽にご相談ください。

最新の採用情報を受け取る

LINEメッセージのイメージ画面
bottom of page